奈良・橿原エリアで家計・教育費・住宅・老後・資産運用のご相談に対応する「かながわFP相談所」の料金ご相談の流れをご案内します。独立系の立場から、中立的にライフプランを設計し、必要に応じて実行までサポートします。

LINEで無料相談(初回30分)

メールで無料相談

料金

区分内容料金(税込)
初回相談30分のヒアリング(家計・目標・課題の整理)無料
2回目以降の相談個別テーマの深掘り(家計・投資・保険・住宅・相続など)約60分10,000円/回
ライフプラン作成2回面談で完結(1回目:ヒアリング・設計/2回目:分析結果・提案)33,000円

※ ライフプランの設計業務は、金融商品の契約の有無にかかわらず有料サービスとして実施します。将来シミュレーションと対策の設計に対する対価として頂戴します。
※ 提携企業様経由のお客様は、料金体系が異なる場合があります。個別にご案内します。

ご相談の流れ

STEP1:LINEまたはメールでご連絡
まずはお気軽にお問い合わせください。
「ホームページを見て相談希望」「○○さんの紹介」など、ひとこと添えていただけるとスムーズです。

LINEで無料相談
メールで無料相談

STEP2:初回相談(30分・無料)
家計状況や将来の目標、現在のお悩みをヒアリングし、課題を整理します。必要に応じて、次回の有料相談やライフプラン作成をご案内します。

STEP3:2回目相談(60分・10,000円)
初回内容を踏まえて、課題の深掘りや改善の方向性を具体化します。ライフプラン作成をご希望の場合は、ここから設計プロセスに移行します。

STEP4:ライフプラン作成(33,000円)
1回目面談で詳細ヒアリング・設計を行い、当方で分析・将来シミュレーションを実施。
2回目面談でライフプランの結果をお渡しし、優先順位と実行手順をご提案します。
※ ライフプランは「保険・投資を含むお金全体の設計図」です。契約の有無とは切り離して設計業務として実施します。

STEP5:実行サポート(希望制)
ご希望に応じて、保険の見直しや資産運用などの実行支援を行います。
保険や証券の契約に際して、お客様から追加の費用を頂くことはありません。
住宅ローンについては、金利条件の比較や返済計画のアドバイスなど、助言中心で対応しています(実行支援は原則行っておりません)。
その他の内容(教育費・老後資金・相続など)も、必要に応じてアドバイスを行います。

※ ご相談内容によっては、複数回の面談が必要となる場合があります。オンライン(Zoom等)・対面いずれにも対応可能です(橿原・奈良エリアは柔軟に調整)。

よくあるご質問(抜粋)

Q. なぜライフプランは有料なのですか?
A. ライフプランは、中立的な判断の土台となる将来シミュレーションと対策設計の業務であり、金融商品の契約有無に関わらず独立した専門サービスです。そのため、33,000円の設計料を頂戴しています。

Q. 住宅ローンの相談や借換えのサポートは有料ですか?
A. 住宅ローンはアドバイス中心で対応しています。金融機関の紹介や申込み手続きなどの実行支援は原則行っておりません。条件比較や返済計画のシミュレーションなど、分析に時間を要する場合には、通常の相談料(60分10,000円)を頂くことがあります。

Q. 保険や投資の契約を頼んでも良いですか?
A. ご希望がある場合に限り対応します。その際も、まずはライフプランで必要性・優先順位・適正水準を明確にしたうえで進めます。

ご相談・お問い合わせ

ご不明点や日程調整など、お気軽にご連絡ください。

LINEで無料相談(初回30分)

メールで問い合わせ


運営:かながわFP相談所(奈良県橿原市)/メール:info@kanafp.com
対応領域:家計管理・教育費・住宅・老後・資産運用・保険見直し・相続・不動産 ほか